口臭の原因(舌のカンジダ症 歯周病 口腔乾燥症)

口臭でお悩みの方が増えています。口臭の原因には大きく分けて3つあります。

①生理的口臭

人は誰しもが口臭を持っています。特に寝ているときは唾液の分泌が減るのでプラークが蓄積されやすく、朝起きた時に口臭を感じることがあります。このような生理的口臭は、朝起きた時にうがいをしたり、朝食をとることによって解決することがおおいです。

②病的口臭

「病的口臭」は治療が必要で、口腔疾患や全身疾患により引き起こされます。例えば、歯周病、カンジダ症、内臓疾患などが口臭の原因になることもあります。また、口腔乾燥症により、唾液によるプラークの清掃が不十分になり口腔衛生状態が悪くなることで口臭が発生することもあります。

③心因的口臭

心因性とは、口臭レベルは高くないが、本人が「口臭がある」と思い込み、対人恐怖や社会的不適応を生じているケースです。

口臭で悩まれている多くの方が口腔内に原因があることが多いようです。しっかりとブラッシングしているようでも、実は肝心な個所が磨けておらず、プラークが蓄積して口臭の原因になったりもしています。口腔内に原因があるのであれば、しっかりとした口腔ケアで十分に口臭の改善が見込めます。ごきそ歯科医院では、専門の衛生士による口腔ケア、ブラッシング指導に力を入れております。ついつい、いまさらと思いがちですが、あえて今だからこそ、正しい歯磨き方法を再度身につけてほしいと考えております。

名古屋市昭和区御器所の歯周病治療・予防歯科治療専門サイトです。

コメントは停止中です。

このページの先頭へ