子供の歯並び

近年、子どもの歯並びでのご相談がとても増えてきています。

将来的に、キレイな歯並びになるためには乳歯列期、混合歯列期にどのような事に注意したらよいのでしょうか。

①子供の歯並びは乳歯列期(全ての歯が乳歯の時期)からチェックしましょう。乳歯列期から治療を開始したほうが良い不正咬合もあります。

(1)反対咬合

(2)交叉咬合

(3)開口

などが早期治療をお勧めする代表的な咬合です。

5歳を過ぎたころから、乳歯に変わって、永久歯(大人の歯)が生え始めます。乳歯と永久歯が混在する時期を混合歯列期と言いますが、この時期に不正咬合を始めて認識することが多いと思います。「違う場所から歯が生えてきた」、「永久歯が生えるスペースが無いのでは?」、「歯がねじれて生えてきた」などなど、問題はさまざまですが、何か気になることがありましたら私たちに相談してみてください。

③虫歯を作らないようにする。

歯と歯の間に虫歯が出来たり、虫歯により乳歯が予定よりも早く抜歯に至ってしまった場合は、抜歯した後ろの歯が手前に動いてしまう事があります。結果的に後継永久歯の生えるスペースが無くなり、歯並びが悪くなってしまいます。

④良く噛む

咬むことで筋肉が発達し、それによって顎の骨も成長します。顎の成長が不十分ですと、歯の生えるスペースが不十分になり歯並びが悪くなってしまいます。

名古屋市昭和区御器所の歯周病治療・予防歯科治療専門サイトです。

コメントは停止中です。

このページの先頭へ